レジャーホテルが好きすぎる弁理士女子のブログ

巨大な男性器が揺れる!川崎かなまら祭りの記憶(2019年)~珍スポットを巡る~

かなまら祭りのお神輿が自粛

毎年4月に訪れていた祭りが、今年も縮小された。
川崎のかなまら祭りだ。

悔しいので、最後(2019年)に見た記憶をここに記す。

昨日のことのように思い出す、かなまら祭りの熱狂

「ウオオオオオオオオオオオ~!」
「オオオオオオオオオオオオ~!」
「フウウウウウウウウウウウ~!」
その時、大勢の人々が歓声を上げた。
キシー!キシー!キシー!キシー!キシー!
カシャカシャ!カシャカシャ!カシャカシャ!
続いて、無数のカメラがシャッター音を響き渡らせた。
私も気がつくと、「うおお~!」と叫び、デジカメを掲げていた。
我々が見ていたもの。

それは、青空を激しく突くかの如く上下に揺れる、桃色の巨大な男性自身だった……!

世界中の人々が小さな町に殺到

2019年4月7日、午前11時。
京急川崎駅の本線ホームに降り立った私は、階段を勢いよくかけ降りる。
1階の大師線ホームに滑り込むと、いつもと違う点に2つ気づいた。
ひとつは、電車を待つ人々の数が普段の何倍も多いこと。
もうひとつは、半分以上が外国人であること。

電車がやって来た。
先頭には、『2019.4.7 かなまら祭り』のヘッドマークが付いている。
乗ると、車内のあちこちで、知らない言語のお喋りが飛び交っていた。
何語だとしても、皆楽しそうだ。
川崎大師駅に着くと、乗客の9割が降りてしまった。

ホームを出て踏切を渡り、お神輿が出る金山神社のある通りへと向かう。
普段は閑散とした駅前には、酔いそうなほどの人の群れができていた。
「ロープの内側に下がって下さ~い!」
「車通りま~す!」
ピー!ピー!ピー!ピー!
警備員の声とホイッスルが聞こえる。
人と人の隙間を抜けて進んだ。

グラマラスな肢体に和服を纏った、アフリカ系の美女。
大きなカメラを肩に担ぎ、インタビューする白人の男性。
男性器の形をした飴をくわえる、アジア系の女の子達。
どこを向いても、普段はお目にかかれない人だらけだ。

ようやく神社の通りに着く。
振り返ると、オレンジと紫の紋付き袴を着て、頭は男性自身のゆるキャラ(?)がいた。
「はいピース!あはは~!」
「1,2,3!Thank you~!」
一緒に写真を撮る人が跡を絶たない。
みんな、日本各地から世界各国から、ここに集まって来たのだ。
アレを見るためだけに。

そうこうしていると、お囃子が聞こえてきて、お神輿が現れた。

まずは、やぐらに囲まれた、黒光りするかなまらだ。
登場するやいなや、私達はどよめき、じっとしていられなくなった。

続いて、ピンクの巨大なかなまらが神社から現れ、大きく上に下に揺れる。
「ウオオオオオオオオオオオ~!」
「オオオオオオオオオオオオ~!」
「フウウウウウウウウウウウ~!」
キシー!キシー!キシー

!キシー!キシー!
カシャカシャ!カシャカシャ!カシャカシャ!
大歓声とシャッター音が、のどかな町にこだました。

男性器のお神輿がおでまし

私達は、お神輿を追いかけようとした。
その途端、警備員がロープをはり、行く手を遮る。
「バスが来てま~す!」

生殺しにされた気分だが、仕方ない。
とにもかくにも、先回りしてかなまらのお神輿3基を待つことにした。
ハロウィンの渋谷のような混雑の中、細い路地を入り、お神輿の通る道を見つける。
待っていると、独特のかけ声が聞こえてきた。

「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」「そいやぁ!」「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」「そいやぁ!」「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」「そいやぁ!」
黒いかなまらのお神輿が、男性達によって力強く担がれる。
脈のシワまで再現されている。

「か~な~ま~らっ!」「でっかいま~ら~!」
「か~な~ま~らっ!」「でっかいま~ら~!」
「か~な~ま~らっ!」「でっかいま~ら~!」
ピンクの、直径も長さも尋常ではないかなまらのお神輿。
担いでいたのは、女装した男性達だ。
先導する女装子さんの、真っ赤なチャイナドレスが眩しい。

「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」
「えいさぁ!ほいさぁ!」
木製の、古そうなかなまらのお神輿。
男性も女性も、必死の形相で担いでいた。

最も盛り上がったのは、ピンクのかなまらだ。
「でっかいま~ら~!」の部分を観客が叫び、コール&レスポンスのようになった。
奇妙な一体感に高揚して、私も臆面もなく叫んでいた。

お神輿3基を追いかける

3基は、大師参道に流れていった。
道が広くなり、ようやく普通に進める。
歩きながら、人々を観察した。
沿道の寿司屋の店員が出てきて写真を撮ったり、駐車場のフェンス越しに立って見る人がぎっしりといたり、「カナマ~ラ~!」と巻き舌で感嘆する外国人があちこちにいたり。
誰を見ても、笑顔が溢れていた。

そして、お神輿の列の先頭に来た。
一番前を歩くのは、カラフルな大漁祈願の旗を振る男性だ。
ダイナミックな動きが特徴的だが、かなまらに比べると注目する人が少ないのが不憫である。
その後ろは、神主さんらしき白髪の男性が扇を広げて歩く。
左右には、地を引きずって鈴を鳴らす男性が2人。厳かな表情だ。
「ザザザーッ……シャラン!」「ザザザーッ……シャラン!」という音だけが響く。

そんな男性達の背中に目が行く。
ハッピに、男性器と女性器を擬人化した絵が描いてあった。
厳格な表情と、かわいくて滑稽なイラスト。
そのギャップに吹き出しつつ、歩いた。
お神輿が向かう先にも、奇怪なものがあるのを期待して。

お神輿と同じ形のお菓子

そして、川崎大師の参道までやって来た。
ここもいつもと違い、人の波ができていた。

名物のトントコ飴を売る店は、次から次へと来る客にてんやわんやだ。
客のお目当ては、かなまらの形をした棒つき飴である。

参道を素通りすると、出店がいくつかあった。
バナナの上にいちごを乗せ、全体をチョコでコーティングした、男性自身にしか見えないチョコバナナ。

大福に切れ目を入れ、尖ったいちごを挟んだ、その名も「ちょっとエッチないちご大福」。
よく思いつく人もいるものだ。

お土産の出店がいっぱい

出店のある通りの先には、大師公園が広がる。
ここにも、多くの出店が軒を連ねていた。
チョコを売る店、お酒の店、ボールペンの店、箸置きの店、キーホルダーの店、アクセサリーの店、雑貨の店。
どの店も、男性器や女性器、又は性をモチーフにしたものしか扱っていない。

かなまらのチョコレートの店は、早くも売り切れ御免の表示を出していた。
沖縄のお菓子をもじった『ちんこすこう』も美味しそうだ。

お酒の店は、『万古』と『金玉』という日本酒のセットが看板商品だ。
もっとも、読みは『ばんこ』と『きんぎょく』らしいが。

ボールペンの店では、グリップ部が男性器になったペンを見つけた。
「触ってみてよ」と店主に言われ、ペンに触れてみる。
ぶよん、ぶよん
……ノーコメントである。

かなまらモチーフの箸置き。食卓にこれがあるのはいかがなものか。

キーホルダーの店では、愛の営みをする男女や、交尾する熊のつがいなどのキーホルダーがあった。
振ることでパーツの一部が動き、出し入れしているように見えるのがミソである。

アクセサリーの店には、男性自身や女性自身の形のピアスやペンダントが置かれていた。
パステルカラーで、遠目にはジェリービーンに見える。

つい買っちゃったお土産

インドの性典『カーマスートラ』モチーフのブローチ

そして、一番人気だったのが雑貨の店だ。
愛らしい男性器のキャラがプリントされたクリアファイル、同じキャラが手に握られたイラストのマステ『マスカキングテープ』など、オフィスでは使えない文具を扱っていた。

ポストカード

私はそこでポストカード(200円)を購入した。
筆文字の『かなまら桜』と、桜の花びらが集まってできた男性自身のイラストが描かれている。
帰宅してすぐ、壁に貼ったのは言うまでもない。

まとめ・復活したら絶対また行きたい、かなまら祭り

川崎のかなまら祭り。
それは、性別や人種を越えて心が一体になり、自由と笑顔が溢れる、不思議な祭りだった。
1日でも早く、あの熱気と喜びの光景を見ることができる世の中になることを、祈る。

京急川崎駅で配っていた、外国人向けチラシ

~完~