レジャーホテルが好きすぎる弁理士女子のブログ

古きよき、独創的な和室 大阪京橋『富貴』 ~ラブホを訪ねる~

昭和そのままの歓楽街にあるラブホ

大阪の京橋は、JR・京阪・メトロが乗り入れる、大きな駅だ。

レジャービル『グランシャトー』など、懐かしい雰囲気の歓楽街が広がる。

駅から徒歩わずか3分で、ラブホ『富貴』に到着する。

3年振り、2度目の探訪だ。

前回は、中華モチーフの部屋だった。

今回は、どんな部屋だろう。

自動ドアを抜け、フロントで空室を聞く。

「今は、101と301が空いてますね」

部屋の写真を見比べて、101を選ぶ。

廊下の装飾に目を奪われつつ、部屋へと歩く。

古典的で個性的な客室

今回の部屋の名前は、『ガラス』という。

ドアを開ける。

そこには、一言では言い表せない複雑な空間が待っていた。

手前に畳の居間があり、奥に赤い絨毯の寝室がある。

手前から見ていく。

玄関から向かって左側の壁は、青色と茶色に分かれている。

壁の中央に、赤い家紋が2つ付く。

部屋の角に、濃い茶色の鏡台が佇む。

鏡台の上には、花びらを3枚並べた形状の照明器具が光を放つ。

和室に合う木のテーブルには、茶のセットと灰皿が置かれている。

テーブルの近くには、レトロな按摩機がある。

按摩機の後ろの壁を、瓦屋根としっくい壁の装飾が彩る。

太い柱を挟み、寝室側にも瓦屋根としっくいが続く。

寝室側にのみ、石を敷き詰めた床と赤い柵がある。

居間と寝室を分ける部分にも、赤い柵がある。

柵に囲まれているのは、石造りの床だ。

床の上に、ひび割れ模様の付いた立方体の照明器具があり、色とりどりの花が咲く。

これが部屋の名前『ガラス』の由来かもしれない。

花の照明器具の後ろには、光沢のあるブロック貼りの壁がある。

木を彫って模様を付けた立方体の照明器具が、垂れ下がる。

和室に似合うベッドに横たわる

奥の空間に来た。

ベッドは、和室に合わせたやや低めの仕様だ。

ベッドヘッド側の壁は、金色の正方形を並べた模様となっている。

ベッドヘッドは、黒い板を貼り合わせたもので、

左右端はキュッと上向きの曲線を描く。

横たわると、天井に目が釘付けとなった。

寝室の領域を定めるように、障子がフレームを描く。

その中央に、正方形の窪みがある。

窪みには鏡が貼られ、3つつなげた円形の装飾が無数に垂れ下がる。

装飾はひし形を形成し、四隅には照明が付く。

左を向くと、花々と立方体の照明器具があり、目を楽しませる。

居間の全体もよく見える。

右を向くと、緑色のカーテンがある。

開けると、浴室の一部が見える。

浴槽はガラスでできている。

こちらが部屋の名前の由来かもしれない。

浴槽と繋がった茶色いスペースは、用途が謎だ。

まとめ

今回は、古い情緒と斬新さが感じられる和室だった。

今まで訪れた昭和のラブホの中でも、ベスト3に入るアクセスの良さだ。

何より、3年経っても変わらず営業してくれていたことが、嬉しかった。

2022年10月探訪

公式サイト:

http://www.hotelfuki.jp/

『富貴』の他の部屋についてはこちら↓

↓『富貴』の廊下や外装デザインについてはこちら